どーも、旅行大好きとんすけです。
羽田空港発、読売旅行の団体ツアーにひとりで参加しました。
初めての青森観光です。たった2日で下北と津軽の2大半島を巡りました。
ツアー名は「下北・津軽陸奥2大半島と世界遺産・白神山地2日間」
地元の方に「すごい弾丸ツアー」と笑われました 🙄
怒涛の2日間ツアーの記録です。
ツアーの始まりは羽田空港
2018年9月28日
羽田第1旅客ターミナル2階出発ロビー・北ウイング 日本航空団体カウンター前 午前7時集合
ギリになり6時50分に集合場所に到着したら、添乗員がいない!!
[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]まさか!!日時を間違えたのではっ![/word_balloon]
と不安になり、とんすけはパニックに
7時になったら集合場所より離れたところで「読売旅行の受付はじめま〜〜す」と叫んでる男出現。
普段は集合時間前から添乗員て待機してますよね??
他のお客さんも「いないから心配した」「集合場所と違うじゃないか!」と口々に〜
するとY添乗員
「時間からの勤務です!7時からしか働きません!!集合場所は目安。どこだっていい!」
と客にきっぱり。 いろんな添乗員がいますね=〜〜〜
さあJALに乗ります。この日の羽田は快晴! 朝の8時のフライトです
青森空港到着
青森空港には9:15到着
白神山地に向かう前に休憩に立ち寄りました。「道の駅 ひろさき」
新鮮やお野菜や果物、焼きたてパンも!!
世界遺産*白神山地に到着です
青森県側の白神山地、暗門からのアプローチです。
ブナ林散策は60分!!人生初の白神山地でーす。
アクアグリーンビレッジANMONというレストランやおみやげ屋、さらにはお風呂もある施設にバスは停車。こんな山奥に至れり尽くせりの施設があるとは驚きました。
散策地図をもらい、ガイドさんの説明を受けてから各自自由に散策です。
期待していたブナ林ーーーーーー
とんすけは都会に住んでいるわけではないので、
うちの近所の里山と変わらなくてがっかり〜〜〜
雨が降ったらしく、道がぬかるんでいて歩きにくかったです。
早々に散策は切り上げて、アクアグリーンビレッジANMONでお買い物をすることに〜〜〜
大好きな舞茸が時価で売られていました。
山に自然に生えたまいたけは高級品だそうです。
親切な老夫婦が経営しているお店できのこのお蕎麦をいただきました。美味しいかったなあ
こんな山の中なのにおみやげも充実ですよーーー
暗門から白神山地にゆくのも見所があってオススメです。
大間でおいしいマグロ食べました
美味しい大間野マグロ食べました!

恐山にも行きました!!

コメント