どーも、絶景を求めて女ひとり旅♪とんすけです!
草津温泉の高台に建つ草津温泉ホテルリゾートに1泊、女一人旅。部屋からの絶景が楽しめました。ホテルの部屋、食事、眺望を紹介しまーす!
草津温泉ホテルリゾート:部屋からの眺め

2階の部屋から16時頃の眺め
草津温泉の高台に建つという「草津温泉ホテルリゾート」お部屋からの絶景を楽しみにしてました。がーー
用意されていたのは、2階の部屋。がっくし〜
でも、高台にあるのでまあまあな眺めでした。

2階の部屋から見る朝焼け
部屋の窓から見えるのは、ホテル櫻井、草津スキー場

6階からみた朝焼け
和室のお部屋を動画で紹介
草津温泉ホテルリゾートの客室は、以下の3種類。
- 和室
- 和洋室
- ツイン

今回、女ひとり旅は「和室」でした〜動画でご覧ください
お布団は、事前に敷かれています。
草津温泉ホテルリゾートの食事

食事会場、レストランしゃくなげ
今回の一人旅、1泊夕食・朝食付きプランです。楽天トラベルで予約しました。
|
夕食は「上州麦豚しゃぶしゃぶディナー」

肉の量がとっても多かった

地酒がうまい
ご飯、味噌汁、サラダはバイキング。自分で取りに行って、好きなだけ食べれます!ハーフバイキング形式でしたよ。

この最中可愛すぎます〜

ソフトドリンクは飲み放題でした〜
朝食は「群馬の逸品朝ごはん和食」

群馬の美味しいものがいっぱいなんだ!
ご飯、味噌汁、サラダはバイキング、ソフトドリンク飲み放題!お弁当の中身は〜群馬の美味しい名物が並んでますぅ〜💓
- 鮭味噌包み焼き:こうじやさんこだわりの味噌
- 高崎市ソーセージとベーコン:JA高崎ハム製造
- 中之条町特選味噌汁:創業明治32年天然醸造無添加味噌
- 草津町草津産豆腐:草津の地下水で手作り豆腐
- 渋川市野菜の漬物:地元野菜をこだわりの麹で作った漬物
- 榛東村温泉卵:アクザワファーム黄斑地鶏の高級卵
- 粕川町合わせ納豆:自社畑で大豆から育てるこだわり本物の納豆
- 沼田市刺身蒟蒻:赤城山麓の蒟蒻芋、蒟蒻工房迦しょう
- 中之条町花ゆかり白米:皇室献上米や奉納米にも選ばれるお米
- 群馬名物おきりこみ:うどんを切って入れ、切って入れ
- 長野原町ヨーグルト:豊田乳業の発酵乳

こだわりの甘酒、美味しかった〜おかわりしちゃいました!
漫画好きにはたまらない!コミックスペース

人気のコミックが読み放題!
裏草津に、有料の漫画カフェあるけど〜ここは無料!!
アクション、ファンタジー、恋愛、ラブコメ云々、男女楽しめるコミックがたくさん!
源泉掛け流しお風呂はサイコー、姉妹館との湯めぐりも楽しい

この大浴場がいいのよ=なし
草津温泉には多数の源泉があります。ここ、草津温泉ホテルリゾートの源泉は、万代鉱源泉、透明なお湯です。
- 大浴場の入れ替えは、無し。
- 夜中0時から午前1時まで清掃。それ以外はずっーと入浴可
- アメニティ、化粧水・洗顔・クレンジング
- 金属類は変色、腐食の恐れあり
浴場の施設は古いけど、お湯がとにかく!いいです^^

露天風呂で、雪見風呂。夜は星がキレイに見えました〜サイコーです
姉妹館「大東館」との湯めぐりは送迎バスがあり便利でした。人がいれば随時バスが出るので、とっても便利です。
大東館は湯畑の隣。湯畑源泉の硫黄泉。これも、サイコーに気持ちの良い風呂でした。
草津温泉ホテルリゾートまとめ

湯気が立ち上る湯畑
ホテルの建物は、とにかく古いです!とっても古いです(涙
しかし、フタッフの皆さん温かいし、とても親切。食事も美味しかった。そして何よりも、お湯が最高に気持ち良いです。
また、ぜひ泊まりたいホテルです!
草津温泉ホテルリゾートへは、JR高速バスで行きました!
コメント