2022年【湯河原星ヶ山公園さつきの郷訪問記】アクセスや見どころだよ

湯河原さつきの郷展望広場から真鶴半島を望む イベント,テーマパーク
展望広場から真鶴半島を望む
この記事は約9分で読めます。

どーも海と山の絶景が大好きな♪とんすけです!

2022年6月5日、数年前から行ってみたかったさつきの郷に行って来ました!今年のイベント開始は5月27日〜6月6日。

今年の河津桜は気がせいてしまい、まったく咲いてない時期に訪問してしまうという失態をしたので「さつきで失敗はしたくない!」今回はSNSで開花情報を毎日チェック!

しかしさつきはなかなか咲いてくれません。もうイベント期間は始まっているのにぃ〜と焦る6月の5日。開催期間の最終日曜日、7分咲のようですが〜満を期して行ってまいりました。

結果、大正解。日が当たるところは満開と言っていいのではないでしょうか?海は霞んでよく見えななかったけど、大満足のさつきの郷でした。この訪問記では

さつきの郷へのアクセス、見どころなどを紹介します!

スポンサーリンク

湯河原駅〜さつきの郷まで無料のシャトルバスあり

湯河原駅さつきの郷行きのバス乗り場

長蛇の列にびっくり

さつきの郷開催期間中には、無料の臨時バスが運行していました。

バスの時刻表は以下の通り

時刻 湯河原駅発 さつきの郷発
13
10 30 00
11 50 20
12
13 35 05
14 55 25
15
16 00
  • 湯河原駅4番バス乗り場より、星ヶ山公園さつきの郷直行便
  • さつきの郷まで約20分
  • 悪天候時には運転見合わせあり

 

ワシは11時50分のバスに乗ろうと湯河原駅に到着。しかしバス停には長蛇の列、バスに乗れるか心配だ。

 

とんすけ
とんすけ

おおっ!無料のシャトルバスがきたぞ!でも小さい乗れるのか?

湯河原さつきの郷行きのバス

バスが小さいな〜19人乗り!

 

とんすけ
とんすけ

バスに入り口に定員19名と書いてあるっ!

え?

もしかして次のバス、13時35分まで待たなくちゃいけないの?

 

え〜?湯河原で時間潰さなくちゃならない〜どうしよう〜

と思っていたら、2台目のバスがすぐに到着。なんとその後も、小さな8人乗りくらいのバンもやって来ました!

 

 

とんすけ
とんすけ

さつきの郷入場無料なのに、バスをたくさん用意してくれてた湯河原町さん!

すごい!感激だ!

 

 

無料シャトルバスは、東海道本線を越え、東海道新幹線高架の前で右折、細くものすごい急な坂道を葛折に登って行きます。まるで日光のいろは坂みたい。車に酔ってしまった〜という口コミもありました。お気をつけくださいな

 

とんすけ
とんすけ

これは歩いて登るのは無理‥シャトルバスがあってよかったなあ〜

 

自家用車でアクセスしてもOK:無料の駐車スペースあり。約60台

 

とんすけ
とんすけ

バスに乗り約20分後、いきなり目の前にさつきの山が現れました!わお〜キレイダァ

湯河原さつきの郷下から望む

バス中は一斉に歓声が上がりましたよ

ロードバイクのお兄さんたち、へぇへぇ言いながら登ってました 😉

湯河原星ヶ山公園さつきの郷の見どころ

湯河原さつきの郷見晴らし広場

晴れていれば相模灘が見えるはず

絶景一番のおすすめ「展望広場から真鶴半島を望む」

 

とんすけ
とんすけ

さつきの郷といえばこの絶景でしよう!

 

湯河原さつきの郷展望広場から真鶴半島を望む

展望広場から真鶴半島を望む

とんすけはもう5年くらい前、湯河原温泉に行った時、湯河原美術館の前にある看板で、この写真をみて感動。絶対にこの絶景を見に行くぞ!と誓い〜かれこれ数年。やっと訪れることができました。

訪問時はかすみがかかって見えませんでしたが、晴れていれば房総半島や伊豆七島もよく見えるそうです。

空気が澄んでる日に来たらまた格別な眺めと思います。でも、さつきの郷のイベントがなければバスは運行してないので〜自家用車か徒歩でやって来る以外方法はありません。

とんすけ
とんすけ

ちなみに、半円形の建物をみなさん「あれはなんだ?」と口々に言っておられましたが、とある宗教の施設です。

見晴らし広場

湯河原さつきの郷見晴らし広場

回廊をぐるぐる

 

ここからからは晴れていれば海だけ見えます。さつきの間を回廊が巡っているので、歩きながらお花見です。

 

湯河原さつきの郷見晴らし広場回廊

さつきを眺めながら散策

 

見晴らし広場には、小さな広場に芝生と椅子が少し。ここでお弁当食べてる人いました。

 

友逢の鐘を鳴らそう!でも静かにね

湯河原さつきの郷友遭の鐘

鐘の音が癇に障る

展望広場にある友逢の鐘

恋人たちが愛を誓い合う、遠く離れた大事な人を思い出す、

友人と楽しく語り合ったあの頃を思い出す

紺碧の海と満開のさつきに囲まれた「さつきの郷」で「友逢の鐘」の響とともに、素敵な時間を過ごしませんか?(湯河原町HPより引用)

2008年4月に建立されたスイングベルです。

とんすけ
とんすけ

力任せに打つと、癇に障る音なのです!みんな嫌がってました。優しく鳴らしてね〜

 

バイオトイレ:環境良し!排泄物が肥料になってしまうトイレ

湯河原さつきの郷バイオトイレ

微生物が処理してくれるトイレと仮設トイレ

右はイベント期間中の仮設トイレ、左が常設バイオトイレ

バイオトイレとは水を使いません。排泄物を微生物の力いより分解・処理します。処理された排泄物は、農業や園芸の肥料として活用することができます。

とんすけ
とんすけ

トイレの嫌な匂いが発生しないとのことですが、バイオトイレからは独特の匂いが漂っていましたよ〜

バイオトイレは珍しいのかな?ワシは広島で海辺を散策してたらバイオトイレを見たよ。

ぜひ、あなたの出たものも肥料にしちゃいましょう!

さつきの郷マルシェ:規模が小さくてがっかりでした

湯河原さつきの郷マルシェ

2店舗のみ

さつきの郷開催期間中、地場産品の販売コーナーさつきの郷マルシェが出ます。

HPで「野菜や柑橘類、手作りジャム・ジュースなど販売します」と書いてあったのでとっても楽しみにしてました。

しかし、6日訪問してみると2店舗しか店はなし。売っていたのはレモンとみかん、湯の花くらい

野菜もジャムもない!がっかりです。

とんすけ
とんすけ

手作りジャムをその場で食べよう!とパンとスプーンを持参して行ったのですが〜悲しい

おにぎりなど昼食になるものは売っていないので、ランチタイムに訪問はお弁当持参がおすすめです。

健脚なら「星ヶ山見晴台」まで登ってみては?

湯河原星ケ丘見晴台からの眺め

木が伸びてて眺望良くない湯河原のまちが見える、沖には初島

足に自信があるならば、さつきの郷よりさらに上に20分ほど登ってゆくと星ケ山見晴台があります。

駐車スペース付近から道が三通りあります。道によっては分岐もあるが、誘導看板なし。道にまよわないように注意です。

舗装されている細い道を登ってゆきます。見晴らし台には駐車スペースもあるので車でも行けます。しかし道は狭いのですれ違いは不可能なので注意。

見晴らし台は整備はされていないようで、周囲の気が茂り眺望はサイコーとまではいきません。さつきの郷の方が眺めはいいと思います。

トイレはありません。

湯河原さつきの郷アクセス・駐車場情報

湯河原さつきの郷公園内の看板

山肌に縦に広がるさつきの郷

無料の駐車スペースあり:でもさつきの郷会場より山の上だよ

自家用車の駐車スペースは、さつきの郷の一番上にある原っぱ。ここに車を停めて、ものすごい急な坂道を降りてこなければなりません。

とんすけ
とんすけ

あまりにも急なのでワシは勢い余って転げ落ちそうになったよ〜

この写真の坂道の上が、原っぱ無料駐車スペース。

上まで行くと降りてくるのが大変!と知っているのか?坂道に路駐する人多し。Googleマップの口コミで、駐車場への坂道がキツイ!とたくさん口コミがありました。

湯河原さつきの郷坂道の路駐

これ急な坂道です

路駐してても、係員など誰もいないのでお咎めなし〜のようですな

 

カーナビで「さつきの郷」は出ないとか?

すぐ隣の「湯河原美化センターごみ焼却施設」を目指すといいです。

湯河原さつきの郷訪問記まとめ

湯河原さつきの郷風景

満開かな

湯河原美術館の前にあった「湯河原の観光名所」紹介の写真。

真鶴半島を見下ろす満開のさつきに一目惚れ!「絶対に観に行くんだ!」と心に決めたのが5年以上前。

2022年6月念願が叶いましたよ!

ま、正確にいうと〜スッカリ忘れていたんですけどね、えへ

湯河原町から定期的に送られてくる観光案内の冊子に紹介されてて思い出しました。で、今回の初訪問となったわけです。いつも冊子を送ってくれる湯河原観光協会さんありがとう!

期待通りの絶景が堪能できました。また来年も行きたいな!

山肌にさつきが植えられているので、急勾配。高齢者も多く訪れていましたが、元気な人向けかな〜と思います。

とんすけ
とんすけ

一生に一度はこの景色見とくといいかもね!おすすめの絶景ポイントです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました