日本一宝くじが当たる寺と評判の長福寿寺に初詣行って来ました。千葉県は長南町にあるお寺です。
毎年3が日には「開運スタンプラリー」が行われていて、長南町の開運招福寺を車でめぐるラリーです。今年は感染症対策のためスタンプラリーではなく、行く先々のお寺で謎解きをするというスタイルになりました。
全部で15スポット、車の走行距離は20キロ、所要時間は約2時間。
長南町はのどかな里山。ドライブしながら巡って、仏教の勉強にもなるし、とっても楽しかった〜
- スポット1「吉ゾウくん」ご利益は金運増大
- スポット2「お元気あみだ」ご利益は元気健康長寿
- スポット3「結愛(ゆめ)ちゃん」ご利益:縁結び
- スポット4「大貳権現尊」ご利益:合格祈願
- スポット5「おくすひ夫人」ご利益:子宮の病気封じ(秘仏)
- スポット6「元三大師」ご利益:コロナ除け(秘仏)
- スポット7「目治し薬師」ご利益:目病平癒
- スポット8「開運稲荷」ご利益:出世開運
- スポット9龍動寺「開運不動尊」:ご利益 運気上昇
- スポット10「福薬師」ご利益:足腰健全
- スポット11「癒し阿弥陀」ご利益 ぼけ封じ
- スポット12「悩み打破の梵鐘」ご利益:悩み解決
- スポット13「やすらぎ阿弥陀」ご利益 福寿円満
- スポット14「おねがい地蔵」ご利益 厄除け延命
- スポット15「平穏の階段」ご利益 心が穏やかになる
- 長福寿寺の特製開運お守りゲットです!
スポット1「吉ゾウくん」ご利益は金運増大
どんな願いでも叶えてくれる吉ゾウくん。特に金運増大にご利益があり、億万長者の斎藤ひとりさんも吉ゾウくんの大ファンなのだとか。吉ゾウくんは高さ3.8m、重さ8t日本最大級の石像です。
スポット2「お元気あみだ」ご利益は元気健康長寿
長福寿寺の御本尊。正式名称は「福寿阿弥陀如来」別名「お元気あみだ」元気・健康・長寿の功徳が大変高い。元気をいただけるのでうつ病で悩む方もぜひお参りしたい。平安時代後期を代表する名仏。
スポット3「結愛(ゆめ)ちゃん」ご利益:縁結び
吉ゾウくんの彼女である「結愛ちゃん」です。人々を幸せにするために地上界にやって来た吉ゾウくんを追いかけて長福寿寺に舞い降りました。吉ゾウくんが金運・開運なら「結愛ちゃん」は縁結び・夫婦円満・恋愛成就で人々を助けます。
スポット4「大貳権現尊」ご利益:合格祈願
秘仏でございますぅ〜「だいにごんげんそん」と読みます
合格成就の日本三大守護神として絶大なる法力を持つ。600年も前から学問を志す者の守護神。受験する者は必ず御前にて祈願したとか。一心に祈願すれば本人が本来持つ能力・実力を最大限に発揮させ必ず合格できると伝えられています。
問題を忘れてしまいました〜なぜ正解がカツ丼なんでしょうか?時々愉快な問題が出ます
スポット5「おくすひ夫人」ご利益:子宮の病気封じ(秘仏)
婦人病除け・婦人病平癒・尿もれ封じにご利益が高いです。特に子宮の病気に優れた方力があると伝えられています。
スポット6「元三大師」ご利益:コロナ除け(秘仏)
左の絵は比叡山に参拝したときに見たぞ!こりゃなんだ?妖怪か?と思ったよね〜
これは妖怪ではありません〜
元三大師は日本一の厄除け大師です。正式には慈恵大師良源というお名前。俗に、元三大師・角大師・魔滅大師と呼ばれている。平安時代の高層で第18代天台座主。観音様の化身、おみくじの創始者です。この元三大師に一心に祈願すれば「災難」「厄」が「飛躍」になり輝かしい未来が訪れると言います。
長福寿寺の元三大師は寄木の木造。高さが41センチ。胎内に墨書銘があります。室町時代に、事故や盗賊が多く起こったので、長南城主が鎌倉の仏師に作らせ寺に寄進しました。
スポット7「目治し薬師」ご利益:目病平癒
目治し薬師は室町時代の名仏。眼病平癒・白内障平癒・緑内障平癒にご利益があります。
このお守り可愛いです〜
「スマホ目に恵のあめ」も購入。メグスリノキパウダーが入ってます。
スポット8「開運稲荷」ご利益:出世開運
ここからは車に乗って謎解きラリー出発だよ!
のどかな里山を10分ほどトントこ走って、大きなゴルフ場の近く「龍動寺」にやって来ました。
スポット9龍動寺「開運不動尊」:ご利益 運気上昇
御本尊は隠れたパワースポットとして有名な開運不動尊。運気上昇を招くと言われる龍神を従え災厄・障害を焼き尽くす絶大の開運パワーを持つ不動尊。天井には龍神様
脇には風水パワースポット、日本百名水の一つ「熊野の名水」
本当に綺麗な湧き水でした〜水をくみに来てる人がいました
「熊野(ゆや)の清水」由来
この清水は「弘法の霊水」と言われ昔から霊験新たかな健康の泉として人々に親しまれて来た湧き水です。弘法大師(774〜835)が布教の為諸国を行脚された折、たまたま立ち寄った当地は水不足で農民が苦労をしてるのをご覧になり、法力で清水を湧き出させたという。これによって、土地の人たちは飲用や農耕に使われた。室町時代から100年間、鶴岡八幡宮の社領出会った当地は、この清水を利用して八幡宮直営の湯治場として栄えたことが「鶴岡事書日記」に記されている。その為、この集落は「湯谷(ゆや)」と呼ばれていたという。この湧き水はどんな日照りでも枯れることがなかったという。当時の住民は大師の遺徳をたたえてその座像をこのうえの龍動寺に祭ってある。
車に乗って10分ほど〜次のお寺「常福寺」に移動だよ〜
スポット10「福薬師」ご利益:足腰健全
足腰の健全、心身健全に絶大なご利益がある福薬師をお奉りしてます。重度の腰痛持ちの信者も福薬師に祈り続けたご利益でスポーツができるまでに回復したとのこと。
スポット11「癒し阿弥陀」ご利益 ぼけ封じ
鶴岡八幡宮の所領として栄えた佐坪の佐坪八幡神社と常福寺の間に立つ大仏堂にもともと安置されていた阿弥陀如来です。鎌倉時代の議事録「鶴岡事書日記」にも「原阿弥陀堂」といて紹介されています。ぼけの原(源・起こり・始め)を封じる阿弥陀如来として信仰されています。
スポット12「悩み打破の梵鐘」ご利益:悩み解決
車に乗って次のお寺「報恩寺」へ移動だよ〜
スポット13「やすらぎ阿弥陀」ご利益 福寿円満
雲上山報恩寺は真言宗の寺院。御本尊はやすらぎ阿弥陀如来(国指定重要文化財)「南無阿弥陀仏」と唱えれば阿弥陀如来の無限のパワーが届き、福寿円満を叶えてくれることでしょう。
スポット14「おねがい地蔵」ご利益 厄除け延命
厄難を除き寿命をのばす「おねがい地蔵」は報恩寺の地蔵堂に奉られています。左手に持つ如意宝珠は、あらゆる願い事を叶える力を持っています。右手に持つ錫杖はどんな厄難をも振り払う力があります。
スポット15「平穏の階段」ご利益 心が穏やかになる
謎解きラリーコンプリートです!車で長福寿寺に戻りますよぉ〜
長福寿寺の特製開運お守りゲットです!
15箇所をめぐり開運・招福パワーを最強に高めました!
15とは、願いの成就や金運アップを意味し、天からの加護を受け取れる大吉数です。破竹の勢いがあり立身出世できることを示します。
ラリー終了後は「アリランラーメン」をいただきました 😀
周囲の人と答え確認しながら、まわって楽しかったよ〜
また来年も参加したい!
コメント