どーも、旅&神社仏閣大好きとんすけです!
今回のありがたい神社仏閣巡りは高崎観音。正式には「高崎白衣大観音」と申します。
真言宗のお寺「慈眼院」の境内に立つ観音様です。
この高崎白衣観音は、胎内に入り展望室まで上がることができます。かつては東洋一の大きさを誇っていた高崎観音様。
バレンタインデー時期には、縁結び祈願も行われるとか〜〜
群馬県は高崎市、高崎山にそびえ立つ高崎白衣観音を紹介します!
高崎観音の「縁結び祈願祭」
毎年2月14日から3月14日までのバレンタインデーからホワイトデーまでの間、
高崎白衣観音の小指から赤い糸が垂らされ「縁結び祈願祭」が行われます。
その赤い糸は30メートルもの長さ。縁結び祈願祭の期間中は、この赤い糸を自分の小指に巻きつけて良縁を祈願することができます。
恋愛成就を願う若い女性が大勢訪れますが「縁結び」とは男女の縁だけとは限りません。人との出会いやビジネスなども「縁」です。良縁を願う人にオススメです。
観音様にお祈りをすませたら、裏手にある「光音堂」をお参りしてください。
縁結びにご利益があります。
御本尊は「聖観世音菩薩」様
光音堂でお参りをすませたら、観音様の胎内拝観へ向かいましょう!
観音様の胎内拝観へ
拝観料を払い高崎観音様の胎内に入ることができます。
高校生以上300円、中学生以下100円
胎内には20対の仏像が安置されています。
胎内拝観券は、観音様の足元で売られていますが、お得になる方法があります↓
高崎白衣観音様の胎内拝観料をお得にする方法
駐車場にあるお土産どころ「四季彩」で胎内拝観券を購入することができます。ここで拝観券を買うと割引になります。
観音様より下の駐車場に四季彩さんはあります。
高崎観音からの景色は絶景
高崎白衣観音は、観世音菩薩の広大な功徳を分かち合おうと昭和11年に建立されました。高さ41.8メートル。9階だて階段は146段。
最上階9階は観音様の肩の部分。展望室になっていて関東平野、高崎市内、群馬の山々を眺めることができます。
年に2回だけ(ろうそく祭り「万灯会」と「大晦日」だけ夜間拝観ができます。
夜景が綺麗でしょうね〜〜
さて、大きいといえば牛久の大仏も有名ですね〜〜
牛久大仏と高崎白衣観音はどちらが大きいの?豆意識
牛久大仏は
茨城県牛久市に1992年完成。正式名称は「牛久阿弥陀大仏」
高さは120メートル
高崎観音様は41.8メートルですから〜牛久大仏の方がはるかに大きいですね〜
高崎観音様のある「慈眼院」
慈眼院の本堂
御本尊は「聖観世音菩薩」鎌倉時代中期、極楽寺入道北条重時の創建と言われる。高野山の学問寺として明治期まで栄えていた。昭和16年に高崎に移転。
この本堂に笑える看板発見!!
最近一般人にも神道のお参り方法は浸透してますね〜
お寺では2礼2拍手しないでね
真言宗の寺なので「大師堂」あります
大師堂:御本尊「弘法大師空海」
平成8年に関東八十八ヶ所霊場開創に伴い建立された。学問成就・試験合格などにご利益がります。
高崎白衣観音参拝の感想
「高崎観音」という名前はよく耳にしてました。新幹線からちらりと見たこともありました。
高崎白衣観音が立つ「観音山」は自然豊か。春には桜も楽しめます。また駐車場からの夜景が素敵と人気です。
カフェもあるし、次回訪問した際は高崎山で1日のんびり過ごすのも良いかな〜なんてお思います。
開運しよう!!
コメント