どーも旅好き♪とんすけです!
2021年3月16日、千葉県の松戸駅から木更津アウトレットへ直通高速バスの運行始まりましたぁ〜 😀
料金や所要時間、渋滞の状況など〜実際に高速バスに乗車しての報告です!
高速バス乗り場は松戸駅西口「TSUTAYA」の前だよ

おおっ!松戸で小湊鉄道バスに乗れるなんて〜嬉しいね!
白子車庫から松戸まで来たんだって〜 😯 ご苦労様です!

松戸駅西口バス停にとまる小湊鉄道バス
木更津アウトレット行き高速バス乗り場は、松戸駅西口のローターリーの先、ツタヤの前にあります。
このバス停は、松戸駅発の高速バス共通のバス停です。このバス停からは
- 羽田空港行き
- 東京ディズニーリゾート行き
- 木更津アウトレットパーク行き
この3つの高速バスが出発します!
松戸駅から木更津アウトレットへ料金と時刻表
運賃 | 大人1500円 | 小児750円 |
乗車時間 | 1時間15分(最短) | |
時刻表 | 松戸駅西口9:50↓ | 木更津アウトレットパーク15:35↓ |
木更津アウトレットパーク11:05 | 松戸駅西口17:05 | |
運行会社 | 小湊鉄道 | 京成バス |
- 交通系ICカード利用可(PASMO・Suikaなど)
- 乗り換えなしで快適!
- フリーWi-Fiも完備です!
- 予約なしで乗れます!

アクアライン経由なので〜景色も楽しめました
4月のとある日曜日の高速バスの乗車人数
●往路:とんすけが乗車したのは日曜日。松戸から乗車した人数10人!

このご時世もありガラガラ〜もっと乗ってあげましょうね〜

割引券もらったぞ=
●復路:木更津アウトレットパークから松戸駅までの乗車人数 8人

減ってる!電車で帰ったのかな?
そう〜日曜の道路渋滞は半端なかったのです〜 🙁
松戸・木更津アウトレット間の高速バス実際の所要時間
● 往路:松戸駅→木更津アウトレットパーク 1時間20分

アクアラインで渋滞がありましたが、概ね予定の所要時間で到着です。
● 復路:木更津アウトレットパーク→松戸駅 3時間半 😯
日曜の夕方、アクアラインが大渋滞したのです!
アウトレット定刻15:35にバスが出発。道路に出た途端に渋滞で高速バスは一切動かず。アクアラインに乗るまで1時間半かかるという大渋滞。その後も東京湾横断はノロノロ、浜川崎を過ぎてやっと流れが良くなって来ました。
電車で帰ったほうが早かった!松戸駅についたらクタクタですぅ〜

休日の高速バスの利用は渋滞にご注意ください
木更津アウトレットパーク滞在時間たっぷりが嬉しい
高速バス往復利用した場合、木更津アウトレットパーク滞在時間は4時間30分

買い物して〜ご飯食べて〜充分な滞在時間です!
時間はたっぷりあるからランチには長蛇の列になる回転寿司OK!
大人気のお店ですごい並ぶんだけど〜時間がたっぷりあるから大丈夫!函館から来た回転寿司。まじ美味しいからおすすめです!
木更津アウトレットパークでおすすめの回転寿司
観覧車に乗る時間もあるよ
時間がたっぷりあるので、アウトレットの隣にある木更津観覧車パークキサラピアで観覧車に乗ったよ!
足元まで透明な観覧車もあるよ!ワシは勇気がなくて乗らなかったけど〜度胸試しにいかかですか?東京湾の景色が綺麗ですよ〜
金田さざなみ公園散策と人気のカフェ
時間がたっぷりあるから海岸まで行ってみました。椅子が少しあるだけの公園ですが、海を眺めてまったりできますよ〜少し歩くと人気のカフェがあります。
休日の復路には渋滞注意です
13時頃、海岸散策中にアクアラインが見えて

あれ?こんな早い時間からアクアライン上りがすごい渋滞してる
と 思ってたんだけど〜深く考えずに帰りもバスにした。まさか復路3時間もかかるなんて想像だにせず〜
今思うと、渋滞情報取集して、電車で帰ればよかったと後悔。復路では往路より人数が減っていたのは、渋滞に気づき電車で帰った人がいたからなのかなぁ〜そうだとしたら、その人たちすごいぞ!
休日は渋滞にご注意ください!
松戸から木更津アウトレットへ高速バスのまとめ
復路の渋滞には辟易しましたが〜
バスは綺麗、直通で快適!それに安い!!予約もなく乗れるし、時間が空いたらフラッとお買い物や海を見に出かけられる。
今度は平日に〜また高速バス利用したいと思います!
コメント