トイレの神様を祀る【明徳寺】<おまたぎ・おさすり>は衝撃

伊豆日帰りバスツアートイレの神様御神体 不思議な世界
トイレの神様の御神体
この記事は約4分で読めます。

トイレの神様(烏枢沙摩明王・うすさまみょうおう)を祀っている神社が、伊豆修善寺のそばにあります。明徳寺

小さいながら駐車場もあり、門前には美味しい草餅を売る売店も。

ご利益は「下の世話にならない・下の病にならない

とんすけ
とんすけ

男女の御神体は衝撃ですよ〜ぜひお参りしてくださいな

スポンサーリンク

金龍山・明徳寺(みょうとくじ)とは?

トイレの神様を祀る明徳寺

うすさま明王堂

南北朝時代の1391年(明徳2年)に開基されたお寺とされています。

江戸時代に曹洞宗のお寺となり、現在に至っています。

毎年8月29日の祭典は、伊東温泉音無神社の「尻つみ祭り」と稲取温泉の「どんつく祭り」と共に伊豆の三大奇祭りの一つです。

 

トイレの神様「烏枢沙摩明王」とは?

トイレの神様「うすさまみょうおう」は、炎の力で不浄を清浄と化す力を持つ神様です。

怨霊の入り口ともされる便所を清めることで、下の病気で悩む人をすくうためにも力を発揮してくれます。

全国でも烏枢沙摩明王を祀り、参拝ができるお寺は希少です。

烏枢沙摩明王の力は「浄化」なので、トイレに限らず、心清らかな毎日を求参拝者がたくさん訪れます。

 

「おまたぎ、おさすり」を参拝しよう

京成バスツアートイレの神様明徳寺

トイレの神様

境内の裏手、通常のトイレの横にあるトイレおまたぎ・おさすり

 

中に入るとお便所と男女の御神体↓

伊豆日帰りバスツアートイレの神様御神体

トイレの神様の御神体

 

参拝は以下の方法で行います。

  • お便所をまたぎお祈りする「おまたぎ」
  • 自然木でできた男女の御神体を撫でる「おさすり」
とんすけ
とんすけ

年をとっても下の世話にならないように心を込めてお祈りしましょう

 

おじいちゃん・おばあちゃんにパンツのお土産あります

伊豆トイレの神様明徳寺売店のパンツ

境内の売店でパンツ売ってます

これらパンツは体につけるお守りです。

下着(ズロース・ブリーフ・パンツなど600円)や御朱印の入ったふんどし(700円から)もあります。

烏枢沙摩明王のお札もあります。ご真言は「オンクロダノウンジャクソワカ」

 

伊豆トイレの神様明徳寺社務所

社務所にはお花の種がたくさん!お題は「お気持ち」で

 

トイレの神様明徳寺のアクセス

伊豆トイレの神様明徳寺境内の石

売店前には奇岩

 

金龍山 明徳寺:静岡県伊豆市市山234

 

とんすけ
とんすけ

門前には草餅屋さん!金曜が定休日です!

伊豆トイレの神様明徳寺門前の草餅屋

門前の草餅屋さん

伊豆トイレの神様明徳寺門前の草餅屋

美味しいと評判

 

とんすけ
とんすけ

男女の御神体は衝撃!必見だよ〜お参りしてみてね

コメント

タイトルとURLをコピーしました