どーも、ひとり旅大好きとんすけです。夕食はホテルエピナール那須さんにやって来ました。エピナール那須というとバイキングが大人気。バイキング会場は並んでたので諦めて和食どころ「菜す乃」さんにやって来ました。
ホテルエピナール那須はバイキングが大人気
ホテルエピナール那須はホテル内にはプールもありお子様づれに大人気のようです。
1階にあるバイキングは種類が豊富でホテルエピナール那須さんの売り、代名詞のような気がします。とんすけも「夕食はバイキングがいいな」と思っていたのですが、
行楽シーズン11月中旬の日曜の夜、バイキング会場は満席ー
ーーウエイティング状態です。 😯
2階にある和食どころ「菜す乃」
今宵は日本酒を飲みたい気分なので、2階にある和食処「菜す乃」さんに入店。18時過ぎ、待つことなくすぐ席に案内していただけました。
メニューを見ると野菜やお肉などふんだんに地元産の食材を使っていています。写真はどれも本当に美味しそう〜〜
まずは日本酒
地酒 大田原渡辺酒造「旭興 生もと純米辛口」をいただきました。
おちょこは口に馴染む素朴な作り。う〜ん、旨い 😀
つまみは
出し巻き卵 モッツァレラの湯葉天
出し巻き卵は、女性スタッフが親切に「半分にもできますよ」と言っていただき、一人ですから半分のみいただきました。モッツァレラ大好きなんです。

モッツァレラの湯葉天、これ最高においしいーーー
やばいーー、ハマる

これだけを食べにまた那須に来たい!!
19時を過ぎると、ホテルエピナール那須内の和食処「菜す乃」さんもバイキングに負けず、店内はほぼ満席。
そろそろメインディッシュを頼もう♪
メインディシュ
那須どり炭火焼 1600円どうデスか?まるで芸術作品です〜〜
皮はパリパリ、身はジュウシィ
糖質を気にしてるのでこれでしめようかと思いましたが〜〜
ご飯を頼んでしまいました。
ご飯
「なすひかり」と 赤だしのご飯セット 380円

このお米おいしい!粒だってます〜〜
ぜーんぶ、美味しくいただきました。 また伺いたいです!!
この後、お風呂に入り至福のホテルエピナール那須さんで至福のときを過ごしました。
和食処「菜す乃」
栃木県那須郡那須町大字高久丙1 ホテルエピナール那須 アネックスタワー2階
ランチ 11:30〜17:00
ディナー 17:30〜21:30
関連ランキング:懐石・会席料理 | 那須町その他
ホテルエピナール那須に泊まる
コメント