どーもクルーズ大好き♪とんすけです!
137,936トンという大きな、とっても大きな客船 MSCスプレンディダ

今回のクルーズは終日航海が多かったので、船の中で楽いイベントがいっぱいでしたよ〜〜
船内の様子も紹介しま〜〜す。
香港でMCSスプレンディダに乗船
香港のカイタッククルーズターミナルより乗船です。
クルーズのお客は欧米人が多いです。
デッキ5 船の中央にあるアトリウム。広々、豪華です。
ここでは、ピアノの演奏やバイオリン演奏。歌手による歌声も聞けます。
自慢のキラキラ〜〜〜
オペラ大人気
まずはビュッフェで小腹を満たす
香港のビクトリアハーバーを眺めながら〜〜〜
おやつタイム
ビッフェの紹介はこちら
デッキ14はパラダイス
プールにジャグジー。バーもあります。
お部屋から水着でOK.プールサイド専用のオレンジのタオルが各お部屋に用意されているのでそれを持参しましょう。

そのオレンジのタオル。失くしてしまうと〜罰金です!
これがMSC自慢のキラキラ階段
このキラキラの階段は、デッキ5、6、7中央にございます。
MSCスプレンディダは、各所に「スワロフスキーを散りばめた」のがご自慢だそうです 😆
MSCスプレンディダのシアター大きいぞ
さすが大型客船のMSCスプレンディダですね〜デッキ5、6、7にまたがっていて3階建なんです。
毎晩ショーが行われます。
この写真は昼間に行われていたリハーサルの様子です。
日本の客船では、リハーサル中は立ち入り禁止で見せませんが〜外国船はおおらか??
リハーサルはオープン。見ててもいいんです。
この日は、男一人がギター片手に歌うだけのショーでした。 😯
あまりのお粗末さにビっクりしましたが〜〜〜
クルーズは30日以上続くので、こんな日もあるのかもしれません…
船内に写真館があるんです
デッキ7後方、フォトギャラリー
プロのカメラマンに記念写真を撮ってもらえます。もちろん有料ですが〜〜
レストランなどにも来て、写真を撮ってくれるんです。
MSCスプレンディダ避難訓練の様子
いろんな国の人が集まっての避難訓練
詳しい記事はこちら
デッキ15の船尾はとんすけお気に入り
デッキの14、15はいろんなところにプール・ジャグジーあり。
中でもデッキ15の船尾は人が少なくて静か。眺めも良いしお気に入りです。
ジャグジー
海水のプール
船の中はジャグジー・プールとも海水なんです〜〜
タラソテラピーになりますよ。
以前、海上自衛隊の方に船の中のプールに浸かるだけでも癒しになるよ〜と教えていただきました。
香港出航後、南の海の航海で気温が高く、プール最高に気持ちよかったです。
アジア航路ならでは??太極拳
デッキ14では毎日のように太極拳教室が行われていました。
この太極拳の先生が渋くてかっこいい
本物のF1カーの展示と4Dシネマ
デッキ16にあります。
F1のシュミレーターや動く椅子に座って4Dシネマが楽しめます。有料。
子供づれに嬉しい施設がいっぱい
乗船中に子供をあづかってくれるサービスがあるのです!
その名も「キッズクラブ」
年齢別に4つに分かれたグループで遊びながら国際色豊かなお友達が作れます。
寄港地では子供を預けてツアーに参加することも可能!
デッキ15.16には子供向け施設があります。
- 幼児向けの部屋
- クジラに乗れるよ
MSCアウレア・スパ内のトレーニングジム
ついつい食べ過ぎてしまうクルーズ中。
ジムで体を動かしましょう。冷やかしはダメですよ。
日本でトレーニングジム同様、きちんとしたシューズとフィットネスウェアでお出かけください。
日本語の本もあるよ!ライブラリー
外国船で日本の本をたくさん揃えているのは初めて見ました。
誰かの寄付なんでしょうか?ベストセラーになったものとか、近代文学とか〜〜王道が揃っています。
日本だけでなく数カ国ごの本を取り揃えてます。ここは感動。
日本の周りに来てる外国船でこんなに日本の本、ないですよ〜
インターネットセンターも併設
まだまだ見所たくさんで〜〜す。
コメント
[…] MSCスプレンディダ*楽しい船内イベント*華やかな船内の様子紹介です! […]