おいいしいもの 道の駅しょうなん隣|地元の野菜がバイキングで好きなだけいただける食堂 道の駅しょうなんの隣にある野菜レストランしょうなんに行って来ました。サラダバーと味噌汁、スープが食べ放題です。柏の地元の野菜は新鮮でどれもおいしかったです。大根おろしハンバーグがおすすめ。窓の外には桜もあって春が楽しみです。 2022.02.14 おいいしいもの
おいいしいもの 麻賀多神社に来たなら寄って!裏手にある古民家カフェ「きのこくらぶ」 古民家カフェ「きのこくらぶ」は成田市にあるパワースポット「麻賀多神社」の裏にあります。店主こだわりの食材を使ったランチメニューのほかスイーツも充実。テラスに座れば成田空港を離発着する飛行機も眺められます。オススメの素敵な古民家カフェです!隣にドッグラン&カフェもできました。うさぎさんもいます。 2019.04.15 2022.02.13 おいいしいもの
おいいしいもの 勝田台で本格タイ料理を食す。まるでタイに旅行にきたような気分になる店内 勝田台でタイ料理が食べたくなったらココ「クゥンクワン」成田街道の勝田台入り口交差点そばのビルの2階にあります。店内はタイ土産に買って見たくなる装飾品でいっぱいです。タイの調味料も売ってるみたい。店員はみんな隊の方。異国に迷い込んだ感じです。お手頃なお値段で美味しくタイ料理がいただけました。 2022.01.29 おいいしいもの
おいいしいもの カオマンガイを求めてin北千住タイ料理を探す!ルミネ内マンゴツリーカフェへやって来ました タイ料理のカオマンガイが大好き。北千住でタイ料理を探します。ルミネの中にタイ料理店「マンゴーツリー」を発見。シンハビールがなくてマンゴビアを注文。甘くて美味しかったです。お目当のカオマンガイはダシがしみしみで美味。美味しくいただきました。 2022.01.04 おいいしいもの
おいいしいもの 海の幸満載の城ヶ島定食に感動!サービスの良さにも感動!城ヶ島でオススメの食堂 三浦半島の先端にある城ヶ島。城ヶ島でオススメの食堂。城ヶ島灯台横にある「中村屋」さん。店頭では持ち帰り用のハマグリやイカが焼かれています。30席ある店内ではマグロ丼や定食など魅力的な美味しそうなメニューがたくさん。今回は城ヶ島の海の幸勢揃いの城ヶ島定食をいただきました。その紹介です。 2022.01.03 おいいしいもの
おいいしいもの 常陸牛のハンバーガーが激ウマ!品川駅ナカでオススメのカフェ 品川駅ナカでオススメのカフェ。茨城を代表する常陸牛のハンバーガーや常陸野の食材もいただけます。日本を代表するクラフトビールもいただけます。品川はカフェタイプなので気軽に立ち寄れます。 2022.01.02 おいいしいもの
おいいしいもの 養老渓谷グルメ|オススメのパン屋|田園眺める庭があるので犬連れもOK 養老渓谷グルメ。オススメのパン屋さんは【窯焼きパンの店・酪】駅からほど近い田園風景が眺められる場所にあります。庭にはテーブルがあるので田園を眺めながらパンをいただけます。サイクリストにもオススメ。紅葉シーズに行ったら13時にパンが売り切れていました。不定休なので営業日は確認した方が良いです。 2021.12.22 おいいしいもの
おいいしいもの ドッグランのあるお洒落なカフェはリゾート感満載|野田カフェめぐり 野田にドッグランのある素敵なカフェがあります。ランバーカフェレストラン。のだとは思えないリゾート感、広大なドッグランがあります。カフェは解放的な空間。パスタやオムライス、ハンバーガーなど全てがおいしい。手作りの焼き菓子もおすすめです。 2021.11.30 おいいしいもの
おいいしいもの はま寿司は平日1皿90円!いつも混んでるはま寿司 平日は1皿90円のはま寿司。平日でも昼時は行列ができます。回転寿司なのに寿司が回転してないはま寿司を紹介。 2019.04.12 2021.11.17 おいいしいもの
おいいしいもの じゅん菜池を眺めながら本格コーヒー*市川カフェめぐり 市川カフェ巡り。今回はじゅん菜池ほとりの一軒家カフェ「珈琲飄々」さんに伺いました。じゅん菜いけを見下ろす店内は本がたくさん、そして素敵なインテリアに癒されます。本格珈琲とスイーツで癒しのひと時を過ごしました。 2021.10.13 おいいしいもの