不思議な世界

不思議な世界

流山のお寺*光明院

創建年代は不明。庚申塔は江戸時代1666年のものです。明治政府の政策で、神社と寺が分けられるまでには、隣の赤城神社の別当...
不思議な世界

流山のお寺*成顕寺

鎌倉時代に創建の、神仏習合の日蓮宗のお寺です。お寺と神社が一緒に建ってるんですよね。山号は「通法山」本尊は「釈迦牟尼仏」...
不思議な世界

明治神宮は今年で100年*神宮の森って人口的に作られた〜*人の思いのこもった森なんです!

明治神宮の周りに広がる森が大好き。森の散策をしたくて年に何度も明治神宮を訪れます。この森は、人工的に作られてます。
スポンサーリンク