厳島神社で有名な安芸の宮島には、水族館があるんです。
家族ずれみんなで楽しめる
350種類以上の海の生き物に会える!!
宮島水族館 みやじマリンを紹介します。
宮島桟橋から徒歩25分
宮島桟橋から厳島神社を通り越します。厳島神社出口からは徒歩5分
アクセス
まずは〜〜
広島駅から宮島口に向かいます。
JR広島駅→宮島口駅(JR山陽本線・25分 広島本線宮島線・68分)
宮島口から船に乗り安芸の宮島の玄関口宮島桟橋へ〜〜
宮島口→宮島桟橋(JR西日本宮島フェリー・宮島松大汽船・乗車10分)
電車で宮島口駅へ行く方法の他、宮島桟橋へは、広島市内から船がいくつか出ています。
広島港(グランドパレスホテル広島経由)→宮島桟橋(瀬戸内シーライン・乗船23分)
平和島記念公園(元安桟橋)→宮島桟橋(アクアネット乗船約45分)
宮島桟橋から宮島水族館までは徒歩で約25分(乗り合いバス・タクシーで約5分)
宮島桟橋でてしばらくは売店を見ながら歩き、厳島神社を通り過ぎて5分です。
こんなのが待ってますぅ〜〜
入館料・営業時間
営業時間
9:00 〜 17:00 (最終入館時刻は16:00)
休館日 施設整備・点検のため臨時休館あり
入館料
一般(高校生含む) 1400円
中学生・小学生 700円
幼児 400円
お得な年間パスポート(1年間に3回以上行くなら断然お得)
一般 3500円 小中学生 1700円 幼児 1000円
みんなで待ってるよぉ〜〜
牡蠣の養殖について学べるよ
広島といえば〜牡蠣ですねぇ〜〜
どうして広島で牡蠣がたくさんとれるのか?どうして美味しいのか??
そんなことが学べちゃいます。
海の仲間は350種類以上
日本最大の内海である瀬戸内海。大小1000あまりの島々があり、複雑な地形や大きな干満差によりとても豊かな生態系を作っています。
アシカライブを毎日開催
ライブプールでは、楽しいアシカのショウが毎日行われています。
ライブプールの近くではドドが昼寝中
みやじまマリンキッチンは美味しいよ
宮島水族館の館内、2階にあるセルフサービスのレストラン。
ハンバーガーなどの軽食、ドリンク・スイーツなど。瀬戸内海を眺めながらいただけます。
広島の美味しいものがたくさん載った丼をいただきました〜〜美味
大人も子供も楽しめる〜〜
宮島水族館おすすめです
厳島神社の改修工事の記事↓
広島で美味しい牡蠣が食べれるところ↓
コメント