浅草観光に来たなら浅草名物「どぜう鍋」食べてみて!駒形どぜう

駒形どぜう鍋 おいいしいもの
この記事は約2分で読めます。

浅草の観光名所「雷門」の前の道をひたすらまっすぐ進む。徒歩8分くらいか?右手に現れる古い建物。

それが「駒形どぜう」のお店。

浅草名物「どぜう鍋」をいただける老舗です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

駒形どぜうの歴史ある建物

駒形どぜう外観

 

この建物は、江戸時代の代表的な商家造りです。出し桁造りだとか。大名行列を見下ろさないように通りに面した2回には窓がありません。

暖簾をくぐると想像以上に広い店内です。目に飛び込んでくるのは「入れ込み席」座敷に座布団が並んでいるだけ。まるで時代劇を見ているようです。

2階に上がると椅子席があります。照明が落としてありほんのり暗い。まるで江戸時代にいるような感覚になります。

 

生まれて初めて食すどぜう

駒形どぜう鍋

 

薄い鍋にどぜうが並んでいます!すでに味がついているそうです。創業200年あまり、江戸の庶民の味を今に伝えます。

その製法は、厳選したどぜうを酒に漬けて酔わせ、甘味味噌仕立ての味噌汁で煮込んだ後、すくい上げます。その段階のどぜうさんが上の写真。

我々の目の前に運ばれて来たどぜう鍋。ここに割り下を入れ、上にネギを山ほど乗せて、ネギがしんなりしたらいただきます。

江戸時代から続く調理法です。

 

お好みでごぼうも乗せて見ました。割り下との相性が抜群で、モリモリ食べられます!!

どぜうさんはお代わりOK! 2杯、どぜうさんをお代わりしました 😀

 

これも初体験「どぜう汁」

どぜう汁

 

丸鍋で始まり「どぜう汁」で締める。これがつう!

酒に漬けたどぜうを江戸甘味噌のちくまに入れ、ささがきごぼうが入っています。

ほんのり甘くて〜美味!ご飯が進みます 🙂

 

どぜうを引き立てる酒に刺身

鯉のあらい千五十円

鯉のあらい

 

日本酒「たれ口」ふり袖しぼりたて原酒 4合瓶3600円

日本酒たれ口

 

ほんのりフルーティ。甘口の酒です。どぜう鍋にピッタリ合います

 

アクセス

関連ランキング:どじょう | 浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅蔵前駅

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました