銚子観光で外せないスポット!地球の丸く見える丘展望館

イベント,テーマパーク
この記事は約3分で読めます。

銚子訪問の際には必ずよります!何度でも行きます。地球の丸く見える丘展望館

なぜなら、とんすは

  • 高くて眺めが良い展望台が好き
  • 眺めの良いカフェが好き
  • 大好きなUFO情報に触れられる

その3つが満たされるからです。

スポンサーリンク

銚子といえば「銚子事件」その資料がかつてあった

銚子地球の丸く見える丘展望台にあるUFOポスター

何度行ってもこれを撮影してしまう

かつて、銚子でUFOの破片?らしきものが落ちてきた、という「銚子事件」がありました。

漁師が海上で赤い大きな飛行物体を見た!とか

海岸に奇妙な文字が書かれた丸い乗り物が流れ着いた「うつろ船伝説」もあります。

それらの資料が置かれていたり、映像が見れたりします。

が、最近はUFO関連の展示は縮小されてしまいましたね。悲しいです。

とんすけ
とんすけ

昔は屋上でUFO呼ぶイベントやったのにな〜

 

2023年8月UFO関連の展示

地球の丸く見える丘展望館UFO展示

2023.8の展示UFOだ!

右下の写真は、展望館屋上にてUFO召喚イベントの様子

地球の丸く見える丘展望館UFO展示

今はこの展示はない涙

展望館に置いてある「銚子スポーツ」大好き!

千葉県銚子宇宙目撃の記事

2023年3月2日の銚スポ記事

お土産豊富

銚子地球が丸く見える展望館3階で買ったおみやげ

カットメロン美味しかった

3階は眺めの良いカフェとお土産(主に缶詰)が買えます。

銚子のカットメロン、美味しかった〜。木の葉パンとメロン饅頭を購入。

 

銚子地球の丸く見える丘展望台で売っていた木の葉パン

銚子のご当地パン、木の葉パン一個だけ買った

地球の丸く見える丘ふれあい広場はあじさいの名所

銚子地球の丸く見える丘ふれあい公園のアジサイ

アジサイが見頃でしたよ

かつてはここに銚子市立高神小学校がありました。卒業生や市民の手により植えられたアジサイや四季折々の花が楽しめます。銚子ゆかりの文学作品のレプリカも配置されています。

地球の丸く見える丘展望館の場所

  • 場所:銚子市天王台1421ー2
  • 駐車場:愛宕山無料駐車場 126台

コメント

タイトルとURLをコピーしました